一日目 いざ九州へ!
2002.12.28
千葉から九州まで東名、名神、中国自動車道を乗り継いで12時間。
朝の10時頃、関門海峡を渡り九州へ上陸です。
高速代は20700円かかりました。
壇ノ浦PA | |
本州最後の休憩地点、壇ノ浦PA。幸先良く晴天でした。ここで中華まんをパクリ。何まんだったか忘れちゃいました。知ってる人が居たら教えて! |
門司港レトロ地区 |
国際友好記念図書館。大連にあるドイツ風の建物を複製した洋館だそうです。 |
旧門司税関。1912年に完成し、後に火災で焼失。ただし、外壁の赤レンガは当時のものだそうです。 |
旧大阪商船。八角形の塔があり、灯台として使われていたとか。 |
旧門司三井倶楽部。木造二階のハーフティンバー様式。梁や柱が外に露出しているのが特徴だとか。 |
門司港駅。1914年に建てられた九州最古の駅舎。当時をしのばせます。改札口まで行ってみるとちゃんと列車が並んでいました。 |
旧門司港駅内の待合所。とってもレトロな感じを出してます。観光するにはもってこいですが、毎日使ってる人はどうなのかな? |
バナナの叩き売り発祥の地。大正初期から昭和14,5年頃まで、バナナを戸棚の上に並べて叩き売りをしていたところのようです。結構有名だよね。 |
ハヤシライスを食す。なぜ?門司ではハヤシライスが有名なのかな?理由はわかりませんがハヤシライスがおいしいと聞きつけて食べてみました。本当においしい!お店の名前は忘れてしまいました。場所は良く覚えているのですが。 |
和布刈神社(めかりじんじゃ) | |
ワカメを刈り、神に供える和布刈神事で有名。目の前は関門海峡。 |
関門トンネル | |
関門海峡は車と電車だけではなく、徒歩や自転車でも渡れます。トンネルでね。徒歩は無料、自転車は50円だったかな?地元の人よりも観光客のほうが多かったです。 |
小倉城 | |
お城の中が資料館になっています。まずまず楽しめました。このあと、紫川の紫江’S水環境館にも行ってみました。こちらは微妙。 |
二日目 |
2002〜3年九州 に戻る |